Item
Workers(ワーカーズ) ウールブランケットライニング エンジニアジャケット ウールコットンコバート
岡山にてデザイン・企画・制作を行い、アメリカのヴィンテージクロージングやミリタリースタイルを元としながら、緻密なものづくりをするアパレルブランドである、Workers(ワーカーズ)。
昨年はジージャンの形で制作してくれた、ウールブランケットライニングのジャケット。
2025年は、Workersさんがずっと作りたかった!そうな、ファスナー式のエンジニアジャケット(ブルゾン)で制作してくれました。
今年は素材も二種類で作られ、ふわっと柔らかさがありかなりまた最高な一着に。
これがなかなか実は作りは大変で、過去にCIRCLE店主も同じようにジャケットを作ってみたいと色々動いたことはありましたが、厚みや素材感、仕上げの良さなどを加味するとちょっと難しいな、と断念したことがあるくらい。
それをWorkersさん、しっかりキレイに良い風合いに作ってくれました。
全体としては、丈が少し短めのカバーオールとスイングトップの間のような、いわゆるエンジニアジャケット(ワークジャケット)型。
表のブラックコバートクロスは、ウールコットン素材でウールが64%のコットンが36%。
かなりふっくらとしなやかさがあって心地よく、動きやすさと温かさを備えた心地よい素材感。
ゆっくりゆっくり空気を含むように織られている感じがする生地なので、オンスは軽めでも経年変化を味わいながら、現代にふわっと着やすいジャケットに。
そこに、裏地がまたこだわりしっかり!!で。
縦糸はコットン、横糸に再生ウールを用いたブランケット生地で、まるで古着のブランケットであったような風合いと、落ち着いた良い配色でぐっと着やすく心地よい素材に。
おもてと裏地の縮率などで苦労しながらも、驚くほど細部のパターンを上手くバランスとって、キレイに、まだごわっとかさばりすぎず着やすいブランケットジャケットに仕上がっています。
肩幅や身幅は狭すぎず、動きやすいほどよいゆとりは設けて。
中にブランケット分の厚みもあるので、通常のブルゾン系よりも少し身幅等は広く設定されています。
また、古着のエンジニアジャケットなどよりは少しばかり着丈を長くして、ショートになりすぎず合わせやすいほどよい着丈に。
中にほどよく着込んだり、さらにオーバーコートを着て冬時期に。
春秋には中を軽やかにしてアウターとして。スリーシーズン愛せるブルゾンに。
デザインや色味的にはブラックコバートジャケットですから、様々なボトムスカラーと使いやすく、インナーにTシャツでもシャツでも様々合わせやすいブルゾン。
作りも非常に丁寧で、ブランケットとデニム生地の質感を体で感じて気持ちいいブルゾン。
着込んでいくともちろんなお味わいが深まり、どんどん着込んで行くことで上質な古着感も出てくるであろう面白さ。
これは相当出来が良いです。ブランケットデニムものが好きな方は是非お見逃しなく。
どうぞ、お愉しみくださいませ。
詳しくはブログにてご紹介もして参りますので、どうぞご覧下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=3198
素材:ウールコットンコバートクロス(おもて)、再生ウールブランケット生地(裏地)
生産国:日本
価格:¥55,000+税
サイズ:36(Sサイズ相当)
身幅(バスト部):54cm/肩幅:47.5cm/そで丈59cm/着丈64cm
38(Mサイズ相当)
身幅(バスト部):56.5cm/肩幅:49.5cm/そで丈:60cm/着丈64.5cm
40(Lサイズ相当)
身幅(バスト部):61cm/肩幅:50.5cm/そで丈:61cm/着丈65cm
*サイズ寸法はおおよその外寸となっております。若干の個体差や計り方によって差異がございますこと、ご了承下さいませ。
*一点一点、職人による手作業による製品となりますので、細かな皺やよれなどがある場合もございます。ご了承下さいませ。
*縫製には風合いを重視してスパン糸が用いられています。長く着用していただくうちにほつれることがありますが、ほつれた部分から重ねて手縫いしていただくとまた強く着ていただけます。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、15000円以上で送料は無料となっております。
昨年はジージャンの形で制作してくれた、ウールブランケットライニングのジャケット。
2025年は、Workersさんがずっと作りたかった!そうな、ファスナー式のエンジニアジャケット(ブルゾン)で制作してくれました。
今年は素材も二種類で作られ、ふわっと柔らかさがありかなりまた最高な一着に。
これがなかなか実は作りは大変で、過去にCIRCLE店主も同じようにジャケットを作ってみたいと色々動いたことはありましたが、厚みや素材感、仕上げの良さなどを加味するとちょっと難しいな、と断念したことがあるくらい。
それをWorkersさん、しっかりキレイに良い風合いに作ってくれました。
全体としては、丈が少し短めのカバーオールとスイングトップの間のような、いわゆるエンジニアジャケット(ワークジャケット)型。
表のブラックコバートクロスは、ウールコットン素材でウールが64%のコットンが36%。
かなりふっくらとしなやかさがあって心地よく、動きやすさと温かさを備えた心地よい素材感。
ゆっくりゆっくり空気を含むように織られている感じがする生地なので、オンスは軽めでも経年変化を味わいながら、現代にふわっと着やすいジャケットに。
そこに、裏地がまたこだわりしっかり!!で。
縦糸はコットン、横糸に再生ウールを用いたブランケット生地で、まるで古着のブランケットであったような風合いと、落ち着いた良い配色でぐっと着やすく心地よい素材に。
おもてと裏地の縮率などで苦労しながらも、驚くほど細部のパターンを上手くバランスとって、キレイに、まだごわっとかさばりすぎず着やすいブランケットジャケットに仕上がっています。
肩幅や身幅は狭すぎず、動きやすいほどよいゆとりは設けて。
中にブランケット分の厚みもあるので、通常のブルゾン系よりも少し身幅等は広く設定されています。
また、古着のエンジニアジャケットなどよりは少しばかり着丈を長くして、ショートになりすぎず合わせやすいほどよい着丈に。
中にほどよく着込んだり、さらにオーバーコートを着て冬時期に。
春秋には中を軽やかにしてアウターとして。スリーシーズン愛せるブルゾンに。
デザインや色味的にはブラックコバートジャケットですから、様々なボトムスカラーと使いやすく、インナーにTシャツでもシャツでも様々合わせやすいブルゾン。
作りも非常に丁寧で、ブランケットとデニム生地の質感を体で感じて気持ちいいブルゾン。
着込んでいくともちろんなお味わいが深まり、どんどん着込んで行くことで上質な古着感も出てくるであろう面白さ。
これは相当出来が良いです。ブランケットデニムものが好きな方は是非お見逃しなく。
どうぞ、お愉しみくださいませ。
詳しくはブログにてご紹介もして参りますので、どうぞご覧下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=3198
素材:ウールコットンコバートクロス(おもて)、再生ウールブランケット生地(裏地)
生産国:日本
価格:¥55,000+税
サイズ:36(Sサイズ相当)
身幅(バスト部):54cm/肩幅:47.5cm/そで丈59cm/着丈64cm
38(Mサイズ相当)
身幅(バスト部):56.5cm/肩幅:49.5cm/そで丈:60cm/着丈64.5cm
40(Lサイズ相当)
身幅(バスト部):61cm/肩幅:50.5cm/そで丈:61cm/着丈65cm
*サイズ寸法はおおよその外寸となっております。若干の個体差や計り方によって差異がございますこと、ご了承下さいませ。
*一点一点、職人による手作業による製品となりますので、細かな皺やよれなどがある場合もございます。ご了承下さいませ。
*縫製には風合いを重視してスパン糸が用いられています。長く着用していただくうちにほつれることがありますが、ほつれた部分から重ねて手縫いしていただくとまた強く着ていただけます。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、15000円以上で送料は無料となっております。









