Item
ル・ボナー 学手風ブリーフケース 丸真鍮錠前 ネイビー
上質な海外皮革を始め、様々な革を厳選して使用し、ふっくらと味わい深く洗練されたバッグや、お財布などを生み出している神戸の革ブランドであるル・ボナー。
そんなボナーさんの中でも、これまでは量産が叶わずなかなか今では作れなくなってしまっていた形の、学手風ブリーフケース。
それをなんとか量産が出来るように工夫しながら、リリースをされることになりました。
便利さや使いやすさよりも。
有無を言わさず素晴らしく格好良い鞄です。
もちろん実用性もしっかりあるのは間違いないのですが、どうぞこの迫力と風合い、長く長く手元で育てて行きたくなる一本をお楽しみいただけたら嬉しいです。
ボディ全体に用いられるワルピエ社のブッテーロは、数あるイタリア皮革の中でもとりわけ革がしっかりと固く引き締まり、使っていくごとに美しいツヤが生まれ、色合いも変化していく楽しみがあります。
ハードケースとしてのバッグの空気に非常に良く合い、革の耐久性や復元力も高いことから、長く長くご愛用いただける素材。
全体のサイズはしっかり書類やノートパソコン等が収納しながら持ち運べる、ハード系
ブリーフケースとして十分な大きさ。
太マチダレスと同様の3マチ構造であるものの、細身でシュっとした空気で使うことも出来、スタイイリッシュさの感じられるバッグです。
特徴的なのはかぶせのふたとボディをぐるりと包むようにあしらわれる、二本のベルト。
ブッテーロを斜め漉きしたものを両面合わせて、もはや普通に腰に巻くベルトと遜色のないベルトがボディを包みます。
またそこを通すゲタ部分は見ると驚くほどの厚みで、美しき迫力。
これを量産で制作するのが困難だった部分ですが、手間と時間をかける方法で解決し、今回の量産とあいなりました。
内装は贅沢にピッグスエードを全面に。
機能性だけでなく使っている時に手のあたる柔らかな感触が心地よく、非常に上品な印象に。
使い込んでいくことでボディのフォルムはより丸みを帯びるように変化し、渋く格好良く育っていく。
今時、このデザインのブリーフケースは作るのも大変ですし、作っても相当高価になってしまうためなかなか見かけません。
けれどやっぱり、格好良いものは格好良い。
量産が叶って、ル・ボナーさんだからこそのこのプライス。まず大手さんではありえなかろうと思うほど。きっと、見た目の迫力と対比して楽しんでいただけると思います。
バックル金具やハンドル、細かな部分までしっかり作り込んで、美しく強く、ダンディな一本。
見た目よりも持つと意外と軽やかさもあり、それは実用的に嬉しいところ。
抜群の存在感とシュっと素敵な空気を出しながら、スタイリッシュにお使いいただけます。
独特なフォルム、そしてブッテーロの使い込んで美しくエイジングした姿は、なかなか他にない独特なオーラを放っていきます。
ル・ボナーきっての大物となった、学手風ブリーフケースです。
オンラインショップ上では画像の枚数や文字制限があるため、すべての良さをお伝えしきれず申し訳ありません。
より詳しくはブログにて、すべての機能や内装面などなどご案内させていただいております。
どうぞ、お愉しみくださいませ。
通常、表面の革具合に個体差が大きいため、ル・ボナーさんでもオンライン販売はしておりませんが、CIRCLEでは入荷のあった品ごとに表情が分かるよう、その都度で1点1点の画像を用意し、展開させて頂いております。
ですので、画像の状態の製品がお届けさせて頂く状態となりますので、ご理解賜われますと幸いです。
機能の詳細などに関しては、詳しくブログにてご案内させて頂いておりますので、ご参照下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=2103
素材:イタリア・ワルピエ社製ブッテーロ(外装)、ピッグシルキー(内装)、金属錠前等
外寸:高さ38cm(本体部32.5cm・ハンドル部5.5cm)×横幅41.5cm×厚み9.5cm(底マチ部分)
微妙な個体差や計測差はございますこと、ご了承くださいませ。
機能:大型メイン室3室、ファスナー式ポケット1室
生産国:日本
価格:170,000+税
*ブッテーロは水に弱くはありませんが、水がついたまま放置すると水シミのように色が濃くなってしまうことがありますので、水気がついた際はしっかりと拭き取って乾かしてください。
つるっとしたスムース革ですので、使うごとに傷は細かくついていきます。制作する上でもどうしても細かな傷が少しはついてしまいますので、ご理解の上ご購入ください。
また、ブッテーロは革のムラ感やトラも特徴です。そういった面も革の楽しみとしてご理解くださいませ。
*また、比較的色落ちの起こらない皮革ではありますが、衣類が濡れた状態で強い摩擦が加わると、まれに色落ちすることも考えられますので、そういった際にはご注意下さいませ。
*一点一点、革の表情は異なります。画像で提示しております現品がお送りさせて頂く製品となります。
*一点一点、それぞれ職人が手作業で仕立てているバッグとなりますので、革の皺やわずかな傷やムラなどがある場合もございます。職人製作の味わいとしてお愉しみ頂ければと思います。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、11000円以上で送料は無料となっております。
そんなボナーさんの中でも、これまでは量産が叶わずなかなか今では作れなくなってしまっていた形の、学手風ブリーフケース。
それをなんとか量産が出来るように工夫しながら、リリースをされることになりました。
便利さや使いやすさよりも。
有無を言わさず素晴らしく格好良い鞄です。
もちろん実用性もしっかりあるのは間違いないのですが、どうぞこの迫力と風合い、長く長く手元で育てて行きたくなる一本をお楽しみいただけたら嬉しいです。
ボディ全体に用いられるワルピエ社のブッテーロは、数あるイタリア皮革の中でもとりわけ革がしっかりと固く引き締まり、使っていくごとに美しいツヤが生まれ、色合いも変化していく楽しみがあります。
ハードケースとしてのバッグの空気に非常に良く合い、革の耐久性や復元力も高いことから、長く長くご愛用いただける素材。
全体のサイズはしっかり書類やノートパソコン等が収納しながら持ち運べる、ハード系
ブリーフケースとして十分な大きさ。
太マチダレスと同様の3マチ構造であるものの、細身でシュっとした空気で使うことも出来、スタイイリッシュさの感じられるバッグです。
特徴的なのはかぶせのふたとボディをぐるりと包むようにあしらわれる、二本のベルト。
ブッテーロを斜め漉きしたものを両面合わせて、もはや普通に腰に巻くベルトと遜色のないベルトがボディを包みます。
またそこを通すゲタ部分は見ると驚くほどの厚みで、美しき迫力。
これを量産で制作するのが困難だった部分ですが、手間と時間をかける方法で解決し、今回の量産とあいなりました。
内装は贅沢にピッグスエードを全面に。
機能性だけでなく使っている時に手のあたる柔らかな感触が心地よく、非常に上品な印象に。
使い込んでいくことでボディのフォルムはより丸みを帯びるように変化し、渋く格好良く育っていく。
今時、このデザインのブリーフケースは作るのも大変ですし、作っても相当高価になってしまうためなかなか見かけません。
けれどやっぱり、格好良いものは格好良い。
量産が叶って、ル・ボナーさんだからこそのこのプライス。まず大手さんではありえなかろうと思うほど。きっと、見た目の迫力と対比して楽しんでいただけると思います。
バックル金具やハンドル、細かな部分までしっかり作り込んで、美しく強く、ダンディな一本。
見た目よりも持つと意外と軽やかさもあり、それは実用的に嬉しいところ。
抜群の存在感とシュっと素敵な空気を出しながら、スタイリッシュにお使いいただけます。
独特なフォルム、そしてブッテーロの使い込んで美しくエイジングした姿は、なかなか他にない独特なオーラを放っていきます。
ル・ボナーきっての大物となった、学手風ブリーフケースです。
オンラインショップ上では画像の枚数や文字制限があるため、すべての良さをお伝えしきれず申し訳ありません。
より詳しくはブログにて、すべての機能や内装面などなどご案内させていただいております。
どうぞ、お愉しみくださいませ。
通常、表面の革具合に個体差が大きいため、ル・ボナーさんでもオンライン販売はしておりませんが、CIRCLEでは入荷のあった品ごとに表情が分かるよう、その都度で1点1点の画像を用意し、展開させて頂いております。
ですので、画像の状態の製品がお届けさせて頂く状態となりますので、ご理解賜われますと幸いです。
機能の詳細などに関しては、詳しくブログにてご案内させて頂いておりますので、ご参照下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=2103
素材:イタリア・ワルピエ社製ブッテーロ(外装)、ピッグシルキー(内装)、金属錠前等
外寸:高さ38cm(本体部32.5cm・ハンドル部5.5cm)×横幅41.5cm×厚み9.5cm(底マチ部分)
微妙な個体差や計測差はございますこと、ご了承くださいませ。
機能:大型メイン室3室、ファスナー式ポケット1室
生産国:日本
価格:170,000+税
*ブッテーロは水に弱くはありませんが、水がついたまま放置すると水シミのように色が濃くなってしまうことがありますので、水気がついた際はしっかりと拭き取って乾かしてください。
つるっとしたスムース革ですので、使うごとに傷は細かくついていきます。制作する上でもどうしても細かな傷が少しはついてしまいますので、ご理解の上ご購入ください。
また、ブッテーロは革のムラ感やトラも特徴です。そういった面も革の楽しみとしてご理解くださいませ。
*また、比較的色落ちの起こらない皮革ではありますが、衣類が濡れた状態で強い摩擦が加わると、まれに色落ちすることも考えられますので、そういった際にはご注意下さいませ。
*一点一点、革の表情は異なります。画像で提示しております現品がお送りさせて頂く製品となります。
*一点一点、それぞれ職人が手作業で仕立てているバッグとなりますので、革の皺やわずかな傷やムラなどがある場合もございます。職人製作の味わいとしてお愉しみ頂ければと思います。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、11000円以上で送料は無料となっております。
¥187,000
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥11,000 will be free.