Item
Maison d' Artisan ポータブルレザーシューホーン 革各種
CIRCLEにて新しく取り扱いを始めた、他になかなか見られない独自のものづくりをする革製品ブランド、作家であるMaison d' Artisan(メゾンドアルチザン)。
洋服のオートクチュールの世界に強い影響を受け、アパレルの世界から独学で革の世界へ。
細かな仕事、クオリティの高い仕事を通して、ハンドメイドでしか表現が出来ない華やかさや躍動感、立体感や陰影が美しい革製品を作るようになりました。
長くオーダーメイドなどをメインに活動をしてきていましたが、より幅広く沢山の人をより美しく、より格好良く魅力を引き出していけたら、と制作の幅を広げて展開をしていこうとする中で、CIRCLE店主と様々あって出会い、少しずつ面白いことができたら良いね、とCIRCLEにて展開をしていくことになりました。
まだこうして店舗でしっかり展開していることは極めて少ないですが、そのきめ細やかなステッチワークの技術などの素晴らしさは、ちょっと他になかなか見られない独自性と愉しさ。
基本的に一人で裁断、手縫い縫製、仕上げと行なっていくので大量生産は出来ないものづくりですが、お楽しみいただけたら幸いです。
こちらは、Maison d' Artisanがフラッグシップのバッグとは別に、もう少しカジュアルに気軽に良い革を愉しんでもらえたらと製作してくれた、レザーシューホーンです。
しっかり分厚く上質な様々な革を表裏に用いて、内装部分にも異なる革で切り替えて贅沢なフル革張り仕様。
全体ではしっかりと迫力のある厚みとなり、そこを手縫いで一針一針ぎっしり縫い上げ、コバも顔料ながら丁寧に滑らかに仕上げています。
(6ミリ越えの厚さになっていくので、ミシン縫いではなく手縫いでしっかり仕上げてくれています。)
スライドさせるようにして出すシューホーン部分は、真鍮無垢の丈夫なものを使用し、使い込んでいくうちに経年変化も味わいながら愉しんでいける良さ。
(製作時や展開時含め、多少のもともとの経年変化は真鍮ゆえご了承ください。出来るだけ磨いてお届けします。)
組ネジ部分もしっかり真鍮の良い風合いのものを用いて、小さなアイテムながらしっかり素材、作り、仕上げにこだわったシューホーンです。
今回革に関してはメゾンドアルチザンで持っていたいろいろな革の中から、CIRCLE店主が少し革を選ばせてもらって、8種類ほど。
内装に関してはお任せして、風合いに合う良い革を使ってもらって仕上げてくれました。
なのでその時々で中の革の組み合わせなどは変わっていきますし、表の革もいろいろを愉しんでいただけるように企画していくアイテムとなります。
機能や革の詳細などに関しては、詳しくブログにてご案内させて頂いておりますので、こちらもどうぞご参照下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=3009
素材:皮革各種、真鍮シューホーン、真鍮組ネジ
外寸:縦7.6cm、横4cm、厚み6.5mm(金属ネジ部含むと1.2cm)
機能:ポータブル靴べら
生産国:日本
価格:9,000+税
*特に水に弱い製品というわけではありませんが、色変化やシミ等を防ぐため水濡れにはお気をつけください。濡れた場合は水気を取り陰干し等でしっかり乾かしてください。
*真鍮部分はホーン含め経年変化をしていきます。それも含めて魅力としてお楽しみください。真鍮磨きで磨くと輝きはまた戻せます。
*濡れた状態や強い摩擦が加わると、まれに色落ちすることも考えられますので、そういった際にはご注意下さいませ。
*一点一点、手作業で仕立てている小物となりますので、革の皺や木材の小傷、わずかな傷やムラなどがある場合もございます。職人製作の味わいとしてお愉しみ頂ければと思います。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、15000円以上で送料は無料となっております。
洋服のオートクチュールの世界に強い影響を受け、アパレルの世界から独学で革の世界へ。
細かな仕事、クオリティの高い仕事を通して、ハンドメイドでしか表現が出来ない華やかさや躍動感、立体感や陰影が美しい革製品を作るようになりました。
長くオーダーメイドなどをメインに活動をしてきていましたが、より幅広く沢山の人をより美しく、より格好良く魅力を引き出していけたら、と制作の幅を広げて展開をしていこうとする中で、CIRCLE店主と様々あって出会い、少しずつ面白いことができたら良いね、とCIRCLEにて展開をしていくことになりました。
まだこうして店舗でしっかり展開していることは極めて少ないですが、そのきめ細やかなステッチワークの技術などの素晴らしさは、ちょっと他になかなか見られない独自性と愉しさ。
基本的に一人で裁断、手縫い縫製、仕上げと行なっていくので大量生産は出来ないものづくりですが、お楽しみいただけたら幸いです。
こちらは、Maison d' Artisanがフラッグシップのバッグとは別に、もう少しカジュアルに気軽に良い革を愉しんでもらえたらと製作してくれた、レザーシューホーンです。
しっかり分厚く上質な様々な革を表裏に用いて、内装部分にも異なる革で切り替えて贅沢なフル革張り仕様。
全体ではしっかりと迫力のある厚みとなり、そこを手縫いで一針一針ぎっしり縫い上げ、コバも顔料ながら丁寧に滑らかに仕上げています。
(6ミリ越えの厚さになっていくので、ミシン縫いではなく手縫いでしっかり仕上げてくれています。)
スライドさせるようにして出すシューホーン部分は、真鍮無垢の丈夫なものを使用し、使い込んでいくうちに経年変化も味わいながら愉しんでいける良さ。
(製作時や展開時含め、多少のもともとの経年変化は真鍮ゆえご了承ください。出来るだけ磨いてお届けします。)
組ネジ部分もしっかり真鍮の良い風合いのものを用いて、小さなアイテムながらしっかり素材、作り、仕上げにこだわったシューホーンです。
今回革に関してはメゾンドアルチザンで持っていたいろいろな革の中から、CIRCLE店主が少し革を選ばせてもらって、8種類ほど。
内装に関してはお任せして、風合いに合う良い革を使ってもらって仕上げてくれました。
なのでその時々で中の革の組み合わせなどは変わっていきますし、表の革もいろいろを愉しんでいただけるように企画していくアイテムとなります。
機能や革の詳細などに関しては、詳しくブログにてご案内させて頂いておりますので、こちらもどうぞご参照下さいませ。
http://blog.circleofcircus.com/?eid=3009
素材:皮革各種、真鍮シューホーン、真鍮組ネジ
外寸:縦7.6cm、横4cm、厚み6.5mm(金属ネジ部含むと1.2cm)
機能:ポータブル靴べら
生産国:日本
価格:9,000+税
*特に水に弱い製品というわけではありませんが、色変化やシミ等を防ぐため水濡れにはお気をつけください。濡れた場合は水気を取り陰干し等でしっかり乾かしてください。
*真鍮部分はホーン含め経年変化をしていきます。それも含めて魅力としてお楽しみください。真鍮磨きで磨くと輝きはまた戻せます。
*濡れた状態や強い摩擦が加わると、まれに色落ちすることも考えられますので、そういった際にはご注意下さいませ。
*一点一点、手作業で仕立てている小物となりますので、革の皺や木材の小傷、わずかな傷やムラなどがある場合もございます。職人製作の味わいとしてお愉しみ頂ければと思います。
*配送は基本的にクロネコヤマトにお送りいたします(沖縄はゆうパックとなります。また、一部レターパックの製品は日本郵便のレターパックとなります)。
注文より決済確認1週間以内(現状3日以内)に出来る限り早く発送します。
また、15000円以上で送料は無料となっております。